醤油トッポキの作り方
照会 2,969
スクラップ 0
コメント 2
- 料理の材料
-
トッポキ餅200g,おでん2枚,玉ネギ1/2個,
長ネギ1本,パプリカ1/3個
味付け:醤油大さじ3,砂糖大さじ2,
塩,コショウ,ごま油,水大さじ3,ごま,
キャノーラ油少々
今日は間食に良い醤油トッポキの作り方をご紹介します。
醤油トッポキの作り方
材料:トッポキ餅200g、おでん2枚、玉ネギ1/2個、長ネギ1本、パプリカ1/3個
ヤンニョム:醤油大さじ3、砂糖大さじ2、塩,コショウ、ごま油、水大さじ3、ごま、キャノーラ油少々
1) おでんと野菜は同じ長さに切り、
2) 餅は熱湯に入れて軽く茹でます。
3) 器に分量のヤンニョム材料(醤油、砂糖、塩、コショウ、ごま油、水、ごま)を入れて混ぜます。
4) フライパンにキャノーラ油を引き、野菜を入れて炒め、
野菜がある程度煮えてきたら餅を入れて一緒に炒めた後、
5) ヤンニョムを入れて味がよく染み込むように炒めると完成!
+) 量が少ないのでこしょうとごま油をヤンニョムに入れましたが、
量が多い時は最後に入れたほうがいいです。
超簡単!醤油トッポキ
間食によい醤油トッポキ
食事の代わりにも良い醤油トッポキ
これに牛肉や海産物を入れるともっと美味しく頂けます。
カルボナラトッポキ
イカトッポキ
提供: ezday sunwly
3
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね
ezcook