ジャガイモすいとん*ジャガイモすいとん生地*美味しいすいとんの作り方*すいとん*雨の日に食べるすいとん*以熱治熱*末伏
照会 4,129
スクラップ 0
コメント 1
- 料理の材料
-
ジャガイモ小1個,小麦粉1カップ,
塩,にんにく ,余った野菜,
余った海鮮物(代わりにカタクチイワシも可能)

ジャガイモをすりおろして作ったジャガイモ生地に
ジャガイモとズッキーニを入れ、
えびと余ったイカでうまみを出したジャガイモすいとん
.
.
ジャガイモすいとんの材料
ジャガイモ小1個
小麦粉1カップ
塩
にんにく
余った野菜
余った海鮮物(代わりにカタクチイワシも可能)
ジャガイモはすりおろし、
小麦粉を入れて練りこねます。
ジャガイモの水分で練りこねるので、
小麦粉で濃度を調節します。
ジャガイモ生地はラップをし、しばらく熟成します。
熟成されたジャガイモすいとんを手でちぎって入れます。
.
.
他の材料を下ごしらえします。
だし汁用に余ったゲソとえびを使いました。
カタクチイワシを使ってもいいです。
お湯が沸かしてきたら、えびとゲソを入れます。
ジャガイモを先に入れ、
すいとんを入れる前に、ズッキーニを入れます。
アクを取りながら、
生地を薄くちぎって入れます。
すいとんが水面に浮かび上がるまで沸かします。
塩で味付けをし、
にんにくも入れ、
お好みに合わせて唐辛子を入れます。
淡白かつひりひりするジャガイモすいとんの完成!
提供: ezday fruit528
5
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook