勝手なレシピで作るミナコトッポキ!
照会 3,705
スクラップ 0
コメント 2
- 料理の材料
-
キャベツ,タマゴ,玉ねぎ,青唐辛子,
トッポキ餅,おでん,長ネギ,
コチュジャン大さじ2,唐辛子の粉大さじ1,
醤油大さじ1,砂糖大さじ1,
オリゴ糖大さじ1,みりん大さじ2,
カプサイシン大さじ2
今日は勝手なレシピで作るミナコトッポキをご紹介します。
@ それでは始めます!
肝心なキャベツ、タマゴ、玉ねぎ、青唐辛子、トッポキ餅、おでん、長ネギなどなど(余った材料があれば何でもオーケー)
@ ソース- トッポキの味はソースが命!
量はお好みに合わせて調節してください。
コチュジャン大さじ2、唐辛子の粉大さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、オリゴ糖大さじ1、みりん大さじ2、
カプサイシン大さじ2
を水に入れて混ぜた後、冷蔵庫でしばらく熟成させます。
広いフライパンにキャベツを敷き、
トッポキ餅、茹でタマゴ、おでん、ギョーザ、ラーメンを入れ、
ソースも半分入れて煮付けます。
カタクチイワシだし汁1カップも入れ、
残りのソースも全部入れて(お好みに合わせて)
強火で煮付けます。
ソースがよく染み込むように!
(煮付ける間、おでんスープを作ります。)
おでんスープも煮付け、
フライパンはバーナーに移して弱火で煮付け、
これでミナコトッポキの出来上がり!
* 普通のトッポキは
ソースを配合して
ソースがよく染み込むように餅を入れ、
おでん、野菜を入れて作ります。
正解はない!
お好みに合わせて!
提供: ezday minminaa
3
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook