シレギ(大根の干葉)ナムルの作り方,小正月のナムル
照会 11,113
スクラップ 0
コメント 1
- 料理の材料
-
材料
茹でた大根の干葉400g,
エゴマ油大さじ2,
おろしにんにく大さじ1,
みじん切りのネギ大さじ2,
濃口醤油大さじ1+1/2,
砂糖小さじ2/5,ごま大さじ1,
天然調味料小さじ1/2,
コンブだし1カップ
シレギ(大根の干葉)ナムルの作り方、小正月のナムル



昔から小正月には五穀飯といろんなナムルを食べてきました。
今日は小正月に食べるシレギ(大根の干葉)ナムルの作り方をご紹介します。

材料 茹でた大根の干葉400g、エゴマ油大さじ2、おろしにんにく大さじ1、みじん切りのネギ大さじ2、濃口醤油大さじ1+1/2、砂糖小さじ2/5、ごま大さじ1、天然調味料小さじ1/2、コンブだし1カップ |


たらいに大根の干葉と水をたっぷり入れて約半日くらいふやかした後、

鍋に大根の干葉と水をたっぷり入れてじっくり茹でます。
(圧力鍋を使うと時間が短縮できます。)
茹でた大根の干葉は冷水に数回ゆすいで苦味を取り除きます。

水にコンブを入れ、だしを取ります。

茹でた大根の干葉は絞って水気を切った後、約2cmの長さに切ります。

ボールに切った大根の干葉と分量のソース材料(醤油、にんにく、ネギ、砂糖、調味料)を入れて和えます。

熱したフライパンにエゴマ油を引き、

大根の干葉を入れて炒め、

コンブだしを入れて汁がなくなるまで炒めます。
最後にごまをふって

お皿に盛り付けるとシレギナムルの完成!
大根の干葉にはビタミン、鉄分、カルシウム、食物繊維などが豊富なので健康にいいです。


提供: ezday hsback2000
3
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook