お弁当に良いお団子風おにぎりとピリ辛キュウリ和えの作り方
照会 2,640
スクラップ 0
コメント 1
- 料理の材料
-
お団子風おにぎり:
キムチ2~3枚,玉ねぎ(小)1個,
赤唐辛子1本,青唐辛子1本,
スライスチーズ1枚
ピリ辛キュウリ和え:
キュウリ1本,ヤンニョム
(ゴチュジャン小さじ1,唐辛子粉大さじ1,
醤油大さじ2,塩少々,
おろしにんにく小さじ1/2,
みじん切りのネギ小さじ1,ごま油,
お酢大さじ1,梅エキス小さじ1,
砂糖小さじ1)
今日はお弁当に良い
お団子風おにぎりとピリ辛キュウリ和え
の作り方をご紹介します。
お団子風おにぎりの作り方
材料:キムチ2~3枚、玉ねぎ(小)1個、赤唐辛子1本、青唐辛子1本、スライスチーズ1枚
ピリ辛キュウリ和えの作り方
材料:キュウリ1本
ヤンニョム:ゴチュジャン小さじ1、唐辛子粉大さじ1、醤油大さじ2、塩少々、おろしにんにく小さじ1/2、
みじん切りのネギ小さじ1、ごま油、お酢大さじ1、梅エキス小さじ1、砂糖小さじ1
お団子風おにぎりの作り方
キムチ、玉ねぎ、赤唐辛子、青唐辛子をみじん切りにし、
熱したフライパンに油を引き、キムチ、玉ねぎを入れて炒め、
玉ねぎが煮えてきたら唐辛子を入れて炒めます。
ボールにご飯、キムチ炒め、チーズ、黒ごまを入れて混ぜます。
丸く握って上部を軽く押します。
溶き卵におにぎりを入れ、まんべんなく衣をつけ、
熱したフライパンに油を引き、おにぎりを入れて満遍なくこんがりと焼きます。
ピリ辛キュウリ和えの作り方
キュウリはあら塩でこすって洗った後、
縦半分に切ってスプーンで種を取り除きます。
斜め切りにして約10分くらい塩漬けにした後、
布巾に入れて水気を搾り切ります。
ボールにキュウリと分量のヤンニョム材料(ゴチュジャン、唐辛子粉、醤油、塩、おろしにんにく、
みじん切りのネギ、ごま油,お酢、梅エキス、砂糖)を入れて和えます。
提供: ezday minerva7575
3
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook