春白菜キムチの漬け方
照会 2,839
スクラップ 0
コメント 2
- 料理の材料
-
春白菜10枚,赤チコリー少々
味付け:もち米粉大さじ1,
玉ねぎゆで汁2カップ,エビの塩辛大さじ2,
おろしにんにく大さじ2,おろし生姜少々,
唐辛子粉大さじ1
春白菜キムチの漬け方
今日は春白菜キムチの漬け方をご紹介します。
材料
春白菜10枚、赤チコリー少々
ヤンニョム:もち米粉大さじ1、玉ねぎゆで汁2カップ、エビの塩辛大さじ2、
おろしにんにく大さじ2、おろし生姜少々、唐辛子粉大さじ1

鼻につんとくる春白菜キムチ
キムチの漬け方
1. 玉ねぎの皮をきれいに洗った後、鍋に水と一緒に入れて約20分くらいにます。
2. 鍋に玉ねぎゆで汁、もち米粉を入れて煮るともち米糊になります。
3. もち米糊にトマトソース大さじ2を入れます。(省略可能)
4. 分量のヤンニョム材料(玉ねぎゆで汁、エビの塩辛、おろしにんにく、おろし生姜、唐辛子粉)を入れて混ぜます。
5 . 洗った野菜をキムチ容器に入れ、
6. その上にヤンニョムを入れて冷蔵庫で寝かせます。
2日後の春白菜キムチ
提供: ezday egrimin
5
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook