牛肉の醤油煮の作り方,うずら卵を入れて
照会 4,125
スクラップ 0
コメント 2
- 料理の材料
-
牛の外もも500g,
茹でたうずら卵25個
(茹で肉の材料):長ねぎ1/2本,
にんにく6粒,干し赤唐辛子2本,
粒こしょう大さじ1,水6カップ
(ソース):醤油大さじ6,
みりん大さじ2,清酒大さじ2,
砂糖大さじ2+1/2
牛肉の醤油煮の作り方をご紹介します。
材料 牛の外もも500g、茹でたうずら卵25個、 茹で肉の材料:長ねぎ1/2本、にんにく6粒、干し赤唐辛子2本、粒こしょう大さじ1、水6カップ ソース:醤油大さじ6、みりん大さじ2、清酒大さじ2、砂糖大さじ2+1/2 |
牛の外ももは水に約1時間入れてドリップを取り除きます。

肉の臭みを取るために、各種香辛料を用意しました。
長ねぎ、にんにく、粒こしょう、干し赤唐辛子を入れました。
生姜があれば追加します。
鍋に水6カップと牛の外もも、長ねぎ、にんにく、粒こしょう、干し赤唐辛子を入れて約30分くらい茹でます。
分量のソースを用意します。
うずら卵は茹でて皮を剥いておきます。(市販のものでもいい)
茹でた肉を取り出し、

香辛料は取り出して捨てます。

茹で汁は捨てずに続けて使います。
茹で汁に牛肉とうずら卵、ソースを入れて中火で約50分くらい煮込みます。
(時間に気にせず、汁が1/2になるまで煮込みます。)


お皿に盛り付けると牛肉の醤油煮の完成!

提供: ezday hsback2000
3
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook