- 料理の材料
-
春白菜320g,栗5個
ヤンニョム:
(煮干エキス大さじ1+1/2,
梅エキス大さじ2,唐辛子粉大さじ2,
みじんぎりのネギ大さじ1,
おろしにんにく大さじ1,
ごま大さじ1/2)
春白菜チヂミ:
春白菜,小麦粉,油,水
食欲をそそる春白菜の浅漬け、春白菜チヂミ

噛めば噛むほど香ばしくてしゃきしゃきする春白菜を使った
食欲をそそる春白菜の浅漬けと香ばしい春白菜チヂミの作り方をご紹介します。
[材料]
春白菜320g、栗5個
ヤンニョム(煮干エキス大さじ1+1/2、梅エキス大さじ2、唐辛子粉大さじ2、みじんぎりのネギ大さじ1、
おろしにんにく大さじ1、ごま大さじ1/2)

春白菜の効能
食物繊維が豊富で便秘予防、皮膚美容にいいです。
カリウム、カルシウム、リンなどが豊富で貧血予防、動脈硬化予防に効果があります。

春白菜は下ごしらえをして流水で洗ってから
食べやすい大きさに切ります。

栗は皮を剥きます。
栗の効能
栗はビタミンCが豊富で皮膚美容、疲労回復、風邪予防に良く、
成人病予防や腎臓保護に効果があります。

栗は皮を剥いて流水で洗ってからスライスします。
栗の代わりに大根を使ってもいいです。

分量のヤンニョム材料(煮干エキス、梅エキス、唐辛子粉、ネギ、にんにく、ごま)を入れて混ぜます。

ボールに春白菜と栗、ヤンニョムを入れて味が染み込むように丁寧に和えます。

ごまを振りかけて再び和えます。

器に白菜の浅漬けを盛りつけます。


また、誰でも簡単に作れる
香ばしい春白菜チヂミの作り方をご紹介します。
[材料]
春白菜、小麦粉、食用油、水
春白菜は下ごしらえをして流水で洗います。

ビニール袋に春白菜と小麦粉を入れてふりながら、
小麦粉をつけます。

ボールに小麦粉と水を入れて混ぜた後、春白菜に衣をつけます。

熱したフライパンに油を引き、
春白菜を1枚ずつ入れてまんべんなく揚げると春白菜チヂミの完成!

春白菜チヂミに酢醤油を添えます。

無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
