小正月のナムル,シレギ(大根の葉)ナムル,シレギ(大根の葉)ナムルの作り方
照会 4,015
スクラップ 0
コメント 1
- 料理の材料
-
干し大根の葉50g,にんにく大さじ0.5,
濃口醤油大さじ0.5,ごま塩,長ネギ,
エゴマ油大さじ1,煮干だし汁


小正月のナムル、シレギ(大根の葉)ナムルの作り方
今日は小正月のナムルのひとつ、
香ばしいシレギ(大根の葉)ナムルの作り方をご紹介します。




干し大根の葉を水に入れて1日間ふやかした後、
鍋に水と一緒に入れて約30~40分くらいじっくり茹でます。


茹でた大根の葉の皮を剥いて



流水で3~4回きれいに洗って水気を絞りきった後、食べやすい大きさに切ります。
ボールににんにく大さじ0.5、濃口醤油大さじ0.5、ごま塩と一緒に入れて和えます。



熱したフライパンにエゴマ油を引き、シレギ(大根の葉)を入れて炒めた後、
煮干だし汁を入れて汁が半分になるまでに詰め、
エゴマ大さじ1.5、長ネギ少々、エゴマ油大さじ1を入れて軽く炒めます。

味付けはお好みに合わせて濃口醤油を入れます。


香ばしいシレギ(大根の葉)ナムルの完成!



栄養たっぷりのシレギ(大根の葉)ナムル
提供: ezday star279600
1
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook