シャコ味噌汁,味噌汁,シャコ,美味しい味噌汁の作り方
照会 24,145
スクラップ 0
コメント 2
- 料理の材料
-
味噌,シャコ,赤と青唐辛子,玉ねぎ,
にんにく,とぎ汁(なければ水でもいい)

シャコ味噌汁
今日は旬のシャコを使って
シャコ味噌汁の作り方をご紹介します。

シャコをきれいに洗った後、

尻尾を切り取り、

頭も切り取り、

足も切り取り、

流水で洗っておきます。

鍋にとぎ汁を入れて沸かした後、
沸騰してきたら味噌を入れます。

味噌汁が沸騰してきたらシャコを入れ、

冷蔵庫にある赤と青唐辛子、玉ねぎ、にんにくを用意し、
玉ねぎはせん切りにし、唐辛子は斜め切り、にんにくはスライスしておきます。

アクをとりながら煮付け、

沸騰してきたら野菜を入れます。
(大根やズッキーニがあればいいですが、なかったのでパス)

一煮立ちさせるとシャコ味噌汁の出来上がり!
.
.

器に入れるとコクのあるシャコ味噌汁の完成!



食欲をそそるシャコ味噌汁

身がぎっしり詰まっているシャコ

提供: ezday fruit528
3
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook