おかずに良い豆腐と豆もやしのゴチュジャン炒めの作り方
照会 1,907
スクラップ 0
コメント 0
- 料理の材料
-
豆腐300g,調理油大さじ1,
豆もやし200g,おろしにんにく大さじ1,
小ネギ3本,赤唐辛子1本,
青唐辛子1本,塩少々
ヤンニョム:ゴチュジャン大さじ1,
みりん大さじ1,ごま油大さじ1,砂糖大さじ1,
梅エキス大さじ1
今日はタンパク質たっぷりの豆腐と豆もやしを使っておかずに良い
豆腐と豆もやしのゴチュジャン炒め
の作り方をご紹介します。
材料 豆腐300g、調理油大さじ1、豆もやし200g、おろしにんにく大さじ1、小ネギ3本、赤唐辛子1本、青唐辛子1本、塩少々 ヤンニョム:ゴチュジャン大さじ1、みりん大さじ1、ごま油大さじ1、砂糖大さじ1、梅エキス大さじ1 |
豆腐は角切りにして塩をふり、
熱したフライパンに油を引き、豆腐を入れてこんがりと焼きます。
赤唐辛子は千切にし、小ネギは細く切ります。
器に分量のヤンニョム(ゴチュジャン、みりん、ごま油、砂糖、梅エキス)を入れて混ぜておき、
熱したフライパンに油をひき、おろしにんにくを入れてにんにくの香りがするまで炒め、
キレイニ洗った豆もやしとヤンニョジャンの半分を入れて炒め、
豆もやしが煮えてきたら豆腐と残りのヤンニョムを入れて炒め、
最後に小ネギ、赤唐辛子を入れて混ぜ合わせると出来上がり!
提供: ezday cggirl1004
0
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook