玄米ご飯のあさりビビンバ
ezcook
料理の材料
あさり,サンチュ,トビウオの卵,粉末海苔
味付け:おろしにんにく大さじ1/4,
砂糖大さじ1/2,お酢大さじ1,
生姜酒大さじ1,梅エキス大さじ1/2,
醤油大さじ1/3,
コチュジャン大さじ1+1/2,
オリゴ糖大さじ1/2,ごま油大さじ1/2
味付け:おろしにんにく大さじ1/4,
砂糖大さじ1/2,お酢大さじ1,
生姜酒大さじ1,梅エキス大さじ1/2,
醤油大さじ1/3,
コチュジャン大さじ1+1/2,
オリゴ糖大さじ1/2,ごま油大さじ1/2
あさりと玄米の相性はぴったりです。
今日は簡単に作れるあさりビビムパをご紹介します。

yeye yeye yeye yeye あさりビビムパ yeye yeye yeye yeye
材料:あさり、サンチュ、トビウオの卵、粉末海苔
ヤンニョム:おろしにんにく大さじ1/4、砂糖大さじ1/2、お酢大さじ1、生姜酒大さじ1、梅エキス大さじ1/2、醤油大さじ1/3、コチュジャン大さじ1+1/2、オリゴ糖大さじ1/2、ごま油大さじ1/2
あさりは歯ブラシや両手でこすって数回洗った後、
塩水に約3時間程つけて泥臭さを取り除きます。

鍋に水を入れて沸かし、
沸騰したら水1カップを入れ、

あさりを入れます。

約3分くらいスプーンでかき回しながら茹でます。

茹でる時に出るアクは取り除きます。

茹で上がったあさりを取り出して冷ました後、

身だけ取り出します。


分量のヤンニョム材料(おろしにんにく、砂糖、お酢、生姜酒、梅エキス、
醤油、コチュジャン、オリゴ糖、ごま油)を入れて混ぜます。

野菜は冷蔵庫にあるものを使います。
サンチュはせん切りにします。

あさりと玄米の相性は最高です。

器に玄米ご飯を盛り、

サンチュとアサリをたっぷり入れ、
トビウオの卵と粉末海苔を振りかけます。
最後に辛いヤンニョムを入れれば完成!


あさりの食感を生かすために野菜は控えました。


いいね