キムチスンドゥブ(絹ごし豆腐)チムの作り方
ezcook
料理の材料
キムチ1/2株,豚肉500,醤油大さじ1,
牛骨スープ2カップ,水1/2カップ,
キムチ汁杓子1,梅エキス大さじ1,
みりん大さじ1,コショウ少々,
絹ごし豆腐1丁,長ネギ1本,にんにく1片
牛骨スープ2カップ,水1/2カップ,
キムチ汁杓子1,梅エキス大さじ1,
みりん大さじ1,コショウ少々,
絹ごし豆腐1丁,長ネギ1本,にんにく1片

今日は柔らかい豆腐としこしこする豚肉、辛いキムチなど様々な味が楽しめる
キムチスンドゥブ(絹ごし豆腐)チムの作り方をご紹介します。
材料
キムチ1/2株、豚肉500、醤油大さじ1、牛骨スープ2カップ、水1/2カップ、キムチ汁杓子1、
梅エキス大さじ1、みりん大さじ1、コショウ少々、絹ごし豆腐1丁、長ネギ1本、にんにく1片

豚肉は一回ゆすいでから熱湯に醤油と一緒に入れて軽く茹でます。

茹でた豚肉にコショウ、みりん、梅エキスで下味をつけます。

熟成キムチ

キムチは半分に切って豚肉をのせてくるくる巻きます。


鍋に豚肉キムチ巻きと巻いていない豚肉、牛骨スープを入れ、



それに水とキムチ汁を入れて約20分くらい煮込みます。
最後ににんにく、長ねぎ、豆腐を入れて一煮立ちさせると出来上がり!

味が濃いキムチスンドゥブチムの完成♪

様々な味が楽しめるキムチスンドゥブチム



いいね