シナモンロールパン
ezcook
料理の材料
*(パン生地) : 強力粉300g,卵1/2個,
砂糖20g,イースト5g,牛乳170g,
バター40g,塩3g
*(フィリング) : 溶かしたバター15g,
黄砂糖40g,シナモンパウダー2g,
溶き卵(生地に入れて余ったもの1/2個),
スライスアモンド少々
砂糖20g,イースト5g,牛乳170g,
バター40g,塩3g
*(フィリング) : 溶かしたバター15g,
黄砂糖40g,シナモンパウダー2g,
溶き卵(生地に入れて余ったもの1/2個),
スライスアモンド少々

今日はシナモンロールパンの作り方をご紹介します。


*パン生地 - 強力粉300g、卵1/2個,砂糖20g、イースト5g、牛乳170g、バター40g、塩3g
*フィリング - 溶かしたバター15g、黄砂糖40g、シナモンパウダー2g、溶き卵(生地に入れて余ったもの1/2個)
スライスアモンド少々

必要な材料を計量し、

まず、パン捏ね機に牛乳と卵、強力粉を入れた後、
砂糖と塩が混ざらないように入れます。
それから生地作りコースにして捏ねると1次醗酵まで出来ます。
常温のバターは生地がある程度一塊になったら入れます。
(牛乳とバターは予め常温に出しておきます。)

生地が出来上がる間にフィリングに入る気砂糖とスライスアモンドを混ぜておき、

1次醗酵が終わった生地に

ガス抜きをした後、ラップを被せて常温で約15分くらい中間醗酵させます。

中間醗酵が終わったら麺棒で長方形に押し延ばした後、

溶かしたバターをまんべんなく’塗ります。

そしてフィリングを縁1.5cmくらいは残してまんべんなくのせて

くるくる巻いた後、

食べやすい大きさに切ります。

それから長い箸などで真ん中を押し付けます。

生地に溶き卵を塗った後、オーブンに入れて2次醗酵させます。
2次醗酵が終わったら180度に予熱したオーブンで約15分くらい焼きます。
(途中で焦げ付かないようにホイルを被せます。)

パンが焼きあがったらクーリングラックにのせて冷まします。

シナモンロールパンをお皿に盛り付けると完成!

シナモンロールパンはコーヒーと一緒に食べるとさらに美味しく頂けます。
いいね